2020年01月26日
春の花の図柄の七宝焼を集めて展示する企画展「春の訪れ」が1月25日から始まりました。今年は春の訪れも早そうな予感です。ぜひいち早く春を感じてください。3月8日までです。常設展示観覧券で御覧いただけます
1月24日、あま市立篠田小学校4年生2クラスが来館し、七宝製作体験と館内見学をしました。
1月23日、名古屋市立鳥羽見小学校4年生に対して伝産協会からの協力のもと、七宝焼体験の出前授業を実施しました
1月22日、春日井市立岩成台小学校4年生に伝産協会からの協力のもと、七宝焼体験の出前授業に出かけました
2020年01月24日
1月24日(金)の七宝体験教室は午前中団体利用のため参加できません。
午後1時からのご利用は受け付けております。
ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
2020年01月09日
次回の企画展は「春の訪れ-春の模様が描かれた七宝-」と題して、梅や桜など春の訪れを感じさせる花の図柄を中心に紹介します。期間は1月25日(土)から3月8日(日)までで、常設展示の観覧券で御覧いただけます。
2020年01月04日
昨年末に参加者のみなさんにポスターの裏面に描いてもらった巨大かるたを1月4日、芝生広場でかるた取りしました。小学生や幼稚園・保育園児のみなさんに保護者のみなさんで元気よく広場を走り回ってかるた取りをしました。
令和2年、あま市七宝焼アートヴィレッジは1月4日より開館しています。七宝焼体験教室もふだんの通り開催しています。皆様お越しをお待ちしています
2019年12月19日
12月18日、弥冨市立栄南小学校へ出前授業に行き、3・4年生に対して七宝焼体験授業を行いました。
この事業は財)伝産協会の支援によるものです。
12月18日、あま市立宝小学校5年生が来館しました。宝小学校は毎年3・4年生が展示の見学と七宝焼体験をしているので、今回は、館内のバックヤード(収蔵庫など)の見学と職人体験(植線と素地叩き)をしました。わずかな時間でしたが初めての経験で皆楽しみました。