あま市 七宝焼アートヴィレッジ
 サイトマップ  お問い合わせ  ENGLISH
トップ ご利用案内 尾張七宝とは 常設・企画展 イベント案内 七宝焼体験教室
〒497-0002
愛知県あま市七宝町
遠島十三割2000
TEL 052-443-7588
FAX 052-443-7122

次回企画展について

次回の企画展は「尾張七宝 発展の足跡」として、9月18日(土)から11月7日(日)の開催予定でしたが、新型コロナウイルス感染症に関わる緊急事態宣言の発出等に伴い当館が9月18日まで臨時休館のため、開会を9月19日(日)よりとします。ただし、今後も状況により臨時休館期間が延長された場合は日程の変更が生じますので、本HP等でご確認のうえご来館をお願いします。

臨時休館のお知らせ

新型コロナウイルス感染症の拡大による愛知県への緊急事態宣言発出に伴い、臨時休館が決定しました。

期間は8月29日(日)から9月18日(土)までです。

ご迷惑をおかけしますがよろしくご理解のほどお願いいたします。

七宝少女さがし開催

夏休み限定企画として、「七宝少女さがし」を開催します。館内にある4か所の七宝少女のキーワードを探して単語を作ります。

正解者にはオリジナル七宝少女クリアファイルをプレゼント。参加費は中学生以下100円、高校生以上一般の方は310円です

体験教室受付中止のお知らせ

6月11日午後は団体利用のため、体験教室の一般受付は中止いたします。

施設の開館について(6月1日より開館します)

5月12日より愛知県への緊急事態宣言の発出に伴う臨時休館を続けてまいりましたが、市内の新型コロナウイルス感染状況が落ち着きをみせているため、6月1日より開館します。開館にあたっては感染予防に十分な注意を払ってまいりますのでよろしくお願いいたします。

緊急事態宣言発出に伴う臨時休館について

愛知県に対する緊急事態宣言が5月12日より発出されることに伴って、当館も休館となります。

期間は5月31日までです。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

企画展「七宝 技の履歴書」開会

5月1日より企画展「七宝 技の履歴書」展が始まりました。七宝作品の技の特徴を解説したものです。6月6日までです。

「七宝少女」しおりづくり

きっず七宝体験の中で5月1日より5日まで「七宝少女」のしおりづくりをご案内していますが、

改めて詳細をお知らせします。参加いただいた方にはしおりの台紙をお渡ししますので

これに備え付けの色鉛筆で色を塗っていただきます。塗り終わりましたら台紙をパウチ加工して

お渡ししします。そのとき、別の塗り絵台紙をお渡ししますので、これはお好きな時に塗って

ください。塗り絵をお持ちいただいた方の作品は当方にて一か月ほど展示します。

展示終了後作品を取りにみえた際に七宝少女イラスト入りのクリアファイルを進呈します。

多くの方のご参加をお待ちしています。

参加費用は小中学生は展示観覧料込みで100円、高校生以上の方は展示観覧料+100円です。

5月2日(日)は「七宝少女」の生みの親の作者さんがしおりづくりと塗り絵に参加いただきました。

 

GW期間中の開館について

GW中の当館は通常通り開館しています。見学や体験など、十分な対策を取ったうえで皆様をお待ちしています。

敷地内のつつじとさつきが満開です

敷地内のつつじとさつきが満開です。雨や風で散ってしまう前にぜひご覧ください

Copyright(C)2003-2010 SHIPPO ART VILLAGE All Rights Reserved.