2024年09月26日
9月26日(木)、小牧市立小牧小学校4年生が来館し、七宝焼体験と展示室の見学をしました。
9月26日(木)、あま市立美和東小学校4年生が来館し、七宝焼体験と展示室の見学をしました。
2024年09月25日
9月25日(水)、あま市立甚目寺西小学校4年生が来館し、七宝焼体験と展示室の見学をしました。
2024年09月21日
9月20日(金)、愛西市立立田北部小学校4年生が来館し、七宝焼体験と展示室の見学をしました。
9月19日(木)、あま市立篠田小学校4年生が来館し、七宝焼体験と展示室の見学をしました。
秋期企画展として、「明治七宝の美 -二人のナミカワを中心に-」を開催します。期間は9月21日(土)から11月4日(月・祝)までです。
詳細は「常設・企画展」内「企画展のご案内」をご覧ください。
2024年09月13日
9月13日(金)、半田市立宮池小学校4年生が来館し、七宝焼体験と展示室の見学をしました。
9月10日(火)、あま市立正則小学校4年生が来館し、七宝焼体験と展示室の見学をしました。
2024年09月08日
9月6日(金)、江南市立布袋北小学校3年生が来館し、七宝焼体験と展示室の見学をしました。
2024年08月27日
直径8.0㎝高さ2.5㎝の缶の蓋にオリジナルの七宝焼をはめ込んだ「小物入れ」作ってみませんか?七宝部分は直径5センチで、お花の彫刻があるタイプとデザイン自由な模様無しの白地の2種類から選んでいただけます。白地の場合は名前を書いて自分だけの宝箱にしても、何が入っているかが分かるようなデザインにしてもステキです。(写真は花模様タイプ) 夏休みの最後の思い出に、オリジナル七宝焼の宝箱はいかがでしょうか。 料金は3,000円、90分コースです。