あま市 七宝焼アートヴィレッジ
 サイトマップ  お問い合わせ  ENGLISH
トップ ご利用案内 尾張七宝とは 常設・企画展 イベント案内 七宝焼体験教室
〒497-0002
愛知県あま市七宝町
遠島十三割2000
TEL 052-443-7588
FAX 052-443-7122

七宝だより

展示室お客様ノートより15

「七宝焼は七宝のほこりです。皆様の力作に感動しました。(中略)産まれ育った土地で七宝焼の素晴らしさを改めて実感しました。七宝焼万歳!」

11月29日から12月1日の間開催された「七宝新作展」の期間中にノートに書かれた内容です。地元の誇りと感じていただける七宝焼についてもっともっとたくさんの方に知っていただけるよう努めます。

芝生広場が大盛況

11月4日、3連休の最終日ですが、よい天気に恵まれて芝生広場がお子さま連れで大盛況です。

小学校団体が多数来館します

10月に入り、小学校の団体が連日来館しています。社会見学などのシーズンでもあり、七宝焼製作体験や展示室見学をしていかれます。

展示室お客様ノートより(15)

「七宝焼ということばは知っていました。その中にこの様な歴史、せんさいな工程があることを知り、日本人の美意識の深さを改めて思いました。又訪れます。」

ありがとうございました。七宝のもつさまざまな面を知っていただくような展示を心掛けています。ぜひまたおこしください。

学校の先生の下見

7月下旬から8月上旬にかけて学校の先生方による秋以降の見学の下見が多くいらっしゃいます。夏休みに入り、先生方も学校外での活動がしやすくなったからでしょうか。9月以降の当館のにぎわいを予想させる出来事です。


夏休みに入りました

学校の夏休みが始まりました。当館の夏休み期間中のイベントはHP上の「イベント案内」にてお知らせしていますが、それ以外でもお子様連れのファミリーの方たちの来館が増えています。ご家族単位での七宝体験は予約不要ですのでお気軽にお越しください

展示室お客様ノートより14

「素晴らしい超絶技巧が見られて良かった。明治名工そして、遠島村の文化産業として受け継がれたこのブランドをもっと世界に広め、日本人自身が知るべきアートだと思った」

まさにおっしゃる通りです。これからも多くの方に知ってもらえるよう努めます。

展示室お客様ノートより13

「この近くに住んでいて初めて展示を見ましたが、思った以上に展示が多くて、思った以上に見ごたえがあったと思います。展示を見て七宝焼を家に飾りたいと思いました。」

ありがとうございます。お近くにお住いの方でもまだご縁のなかった方がおいでになったようです。これからも足を運んでいただけるような企画を考えていきますのでよろしくお願いします。

展示室お客様ノートより(12)

「(前略)スマホから、こちらのHPを拝見したところ、トップページに企画展の画像がなく、(中略)企画展を行っていることに気付けません。もったいないので是非トップページで表示、説明するべきだと思います。(後略)」

懇切なアドバイスありがとうございました。確かに情報をとりにくい状態でした。ご指摘の件は修正いたしました。これからはわかりやすくしていきたいと思います。貴重なご意見ありがとうございました。

展示室お客様ノートより(11)

「体験後に職人さんの話を聞いて、自分の体験したことがよく分かった。そのあとに、展示室に入ったのでさらに職人さんの話が理解できよかった。クイズ、パズルなど色々なものがあってゆっくり楽しめました。」

ご来館ありがとうございました。まさしく当館の目指す七宝焼について知る総合的な施設という内容を体験いただきました。ぜひまたのご来館をお待ちしています。

Copyright(C)2003-2010 SHIPPO ART VILLAGE All Rights Reserved.