2018年04月30日
4月27日、津島市立西小学校3年生が来館しました。七宝制作体験と展示室見学、芝生広場での昼食と、いろいろ楽しんでいただきました。
4月27日、あま市立美和東小学校4年生と1年生が遠足で来館しました。4年生は七宝焼体験と展示室の見学、1年生は展示室の見学をしました。天候に恵まれ、芝生広場で昼食やレクリエーションを楽しみました。
2018年02月24日
2月22日、弥富市立栄南小学校4年生のみなさんが七宝焼体験学習に来館されました。
2月11日3回目の七宝歴史講座を実施しました。今回は七宝の歴史を中世から近世にかけて解説しました。
2月16日、先月末に学級閉鎖で来館できなかったクラスに、七宝焼体験を出前にて実施しました。
2月15日、名古屋市立山吹小学校で七宝焼体験出前講座を実施しました。
2月8日、蟹江町立舟入小学校4年生のみなさんが七宝焼体験学習に来館されました。
2月1日、愛西市立八輪小学校4年生の皆さんが七宝焼体験教室に来館されました。
2月6・7・9日、あま市立甚目寺小学校4年生に七宝焼体験出前講座を実施しました。
2月1日、伝産協会後援の事業で春日井市立鳥居松小学校にて七宝焼体験出前講座を実施しました。