2022年12月28日
七宝焼アートヴィレッジは、明日(12月29日)より1月3日まで、年末年始の休館となります。 本年も多くの皆様にご利用いただき、誠にありがとうございました。 令和5年は1月4日(水)より通常通り開館します。 令和5年も皆様にご利用いただける施設となるよう、取り組んでまいります。 引き続き、よろしくお願いします。
2022年11月29日
七宝町七宝焼生産者協同組合による第40回七宝新作展が、12月2日(金)から4日(日)まで開催されます。期間中は常設展示室も無料でご覧いただけます。 詳細はイベント案内をご覧ください。
2022年11月02日
11月3日午後2時より企画展「並河靖之と尾張七宝」に関わる講演会を開催します。 京都の並河靖之七宝記念館より武藤夕佳里さんをお招きして並河靖之にかかわるお話をいただきます。 ぜひお出かけください 入場無料先着30人
現在開催中の「並河靖之と尾張七宝」展について、当館に職業体験に訪れた地元中学生たちによる紹介文を公開しています。企画展示室前に掲示していますので、ご観覧前にぜひご覧ください。
10月から11月にかけて、地元の中学生が職業体験学習に訪れています。そこで、中学生に展示室の作品の中で一押しの作品を紹介する文章を作ってもらいました。館内エントランスホールに掲示してありますので、展示室観覧前にぜひご覧ください。 作成した中学生の学校 大治町立大治中学校、あま市立美和中学校、あま市立甚目寺中学校
2022年10月12日
秋季企画展として「並河靖之と尾張七宝」を開催しています。展示資料のうち並河靖之作品は、現在所蔵館の並河靖之七宝記念館が休館中のため、普段はお借りできない作品等もきています。この機会に並河七宝の技をご堪能ください。
2022年10月05日
10月5日(水)の午後からの体験教室は、団体利用のため受付を停止します。ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
2022年10月04日
本日10月4日は団体利用のため、体験教室の受け入れを終日停止します。 ご不便をおかけしますがご理解賜りますようお願い申し上げます。 展示室見学は受け入れ可能です。
2022年07月24日
夏の企画展として、「ここに注目!七宝鑑賞のポイント」を開催します。期間は7月23日(土)から9月4日(日)までです。
詳細は「常設・企画展」内「企画展のご案内」をご覧ください。
2022年07月07日
七宝講座Ⅰ・七宝講座Ⅱにつきまして、当館の都合により下記のとおり日程を変更させていただきます。 講座受講の方々におかれましては、急な変更によりご迷惑をおかけいたしますが、ご協力いただきますようお願いいたします。 七宝講座Ⅰ第3回:7月8日→8月5日 七宝講座Ⅱ第3回:7月9日→8月6日