あま市 七宝焼アートヴィレッジ
 サイトマップ  お問い合わせ  ENGLISH
トップ ご利用案内 尾張七宝とは 常設・企画展 イベント案内 七宝焼体験教室
〒497-0002
愛知県あま市七宝町
遠島十三割2000
TEL 052-443-7588
FAX 052-443-7122

お知らせ

冬の星空観察会参加者募集中

七宝焼アートヴィレッジの広大な芝生広場で開催される星空観察会の参加者を募集中です。津島天文クラブのみなさんの天体望遠鏡をお借りして、冬は明るい星団などがたくさんみられます。
参加ご希望の方は電話にてお申込みください。
星空観察会 2月20日(土)午後6時から7時30分ころまで。参加無料・事前申し込み制です。
申し込み先 TEL052-443-7588 あま市七宝焼アートヴィレッジまで

企画展入場の方に抽選でグッズが当たります

IMG_4143現在開催中の企画展「技の軌跡ー七宝職人の心意気」のチケットご購入の方にその場で当たる三角くじ抽選会を実施しています。景品はクリアファイルなど当館オリジナルグッズいろいろです。この機会にぜひ企画展をご覧ください

企画展「技の軌跡ー七宝職人の心意気」開会しました

IMG_41411月30日より企画展「技の軌跡ー七宝職人の心意気」が開会しました。明治の七宝職人の技の冴えと心意気を作品から感じ取っていただけたら幸いです。

企画展「技の軌跡ー七宝職人の心意気」

技の軌跡展ポスター1月30日より企画展「技の軌跡ー七宝職人の心意気」を開催します。また、期間中観覧券を購入された方を対象にアートヴィレッジオリジナルグッズが当たる抽選会を開催します。この機会にぜひ明治の職人の技の跡をご覧ください。

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
あま市七宝焼アートヴィレッジは1月5日より開館しております。
今週末は3連休のため、11日(月)の成人のを開館し、翌日12日(火)が
休館日となります。

ポスター探してみてください

アートヴィレッジポスター平成27年12月中旬より28年1月中旬までご覧のポスターを名古屋鉄道の主な駅に貼っていただいています。ただし、一駅あたり1枚くらいの割合なので大きい駅の構内ではなかなかわかりづらいかもしれません。もし目にすることができた方の新年はラッキーかも。どこかの駅で見かけた方、「~駅にあったよ」と教えていただけたら幸いです。

かるた大会、映画会・歴史講座の参加を受け付けています

平成28年1月9日の「みんなおいでよ!巨大かるた大会」9日、10日の「伝統文化映画会」、2月7日の「七宝歴史講座3」の参加者を受付中です。いずれも参加費は無料です。詳しくは「イベント案内」をご覧ください

年末年始の休館日について

年末は12月28日(月)より翌1月4日(月)までのお休みになります。また、年内12月24日は前日の祝日の振替で休館になりますのでよろしくお願いします。また、1月2週目は11日月曜日が成人の日の祝日のため開館し、代わりに翌日の12日火曜日が休館になりますのでご注意ください。

次回の企画展予告 平成28年1月30日より

次回の企画展は「技の軌跡ー七宝職人の心意気」平成28年1月30日(土)より3月6日(日)までです。明治時代の七宝職人の技を中心に堪能していただきます。詳細は後日掲載します。

ホールにクリスマスツリー

 12月に入ってから、入り口ホールに毎年恒例のクリスマスツリーが登場しました。
ツリーの飾りはもちろん七宝焼でできたオーナメントが色とりどりに下がっています。
12月からは体験教室でもオーナメントづくりがはじまっています。お好きな柄で
作ったオーナメントをご自宅のツリーに飾ってみませんか?詳細はイベント案内でご確認ください。IMG_3847個数が限られていますのでお早めに

Copyright(C)2003-2010 SHIPPO ART VILLAGE All Rights Reserved.